YouTubeチャンネル『ラーメンクック (RamenCookingCH)』の中の人、やま@RamenCookingCHです。
少しずつ記事が増え、まとまりがなくなってきたので初のまとめ記事を作りたいと思います。
今回作るのは『基本のラーメンの作り方』のまとめ記事。2019年の年末に初動画を投稿して以来、現在約40本ほどの動画が上がっていますがそれらのラーメンのベースとなっているのがこの記事でご紹介する5本のラーメンです。
『醤油・しお・味噌・とんこつ』と『冷やし中華』の5種類。この基本さえ押さえておけば、あとは少しの変化を加えることで様々なラーメンを作ることが出来ます。
すこし手間と時間はかかりますが、一度覚えてしまえばその他の料理への応用も可能ですからチェックしてみて下さいね。
基本のラーメンの作り方・まとめ5選
基本の醤油ラーメンの作り方
何と言っても、ラーメンといえばしょうゆラーメンが基本中の基本です。
豚ガラと鶏がらに香味野菜を加えて煮込む。ごくごくシンプルなスープの作り方ですが、このスープを覚えてしまえば他に流用可能です。各種がらの掃除の仕方やチャーシューの仕込み方など確認してみて下さい。
基本の塩ラーメンの作り方
今回の基本の塩ラーメンには鶏ガラを選んで作りました。
鶏がらはさっぱりしているのにコクがあり、とても塩らーめんとの相性がいいです。では豚ガラではいけないのかと言われそうですが、決してそんなことはありません!ただ、鶏に比べると香りが強めなのと、コクが強すぎて塩味の良さを活かしきれません。
動画内では魚の厚削りぶしも加えていますが、魚(鯖・かつを・あじ・あご…など何でも!!)の風味は塩らーめんとの相性が良いので入れています。
基本の味噌ラーメンの作り方
味噌ラーメンは豚ガラを主体に作りました。味噌はそれ単体でとてもうま味の強い発酵調味料で、塩らーめんで使った鶏ガラだけだとあっさりし過ぎで味噌ラーメンには適しません。
それに加えて、味噌ラーメンはリッチなスープを作ることが大切です。香味野菜もたっぷりと入れて、味噌に負けないスープを作る必要があります。スープが水みたいに出汁が弱いと、味噌汁のような薄いラーメンが出来てしまうので注意が必要です。
基本の豚骨ラーメン(博多豚骨ラーメン)の作り方
豚骨ラーメンはとにかく時間がかかります。圧力鍋を使わないと、少なくとも8時間はかかってしまう非常に労力の伴うスープです。逆に言うと、圧力鍋があればなんてことありません。ひたすら煮込むだけで白濁したスープが出来上がります。
ただし豚ガラの下茹では必須で、しないと臭みが残るスープが出来上がってしまいます。臭いスープがお好みの方がいるのは承知していますが、これは基本のとんこつラーメンということでクリーミーな豚骨ラーメンを目指し作っています。
のちに、臭みを活かしたラーメンも作る予定なのでお楽しみに!
https://ramenchef-japan.com/tonkotsu1/
【#053】冷やし中華の作り方
日本の夏の定番の冷やしラーメンである『冷やし中華』。麺もタレもしっかりと冷やすのが最大のコツです。僕のオリジナルのタレもぜひチェックしてください。
基本のラーメンの作り方・まとめ
それぞれのラーメンはいかがだったでしょうか?
それぞれ味付けの調味料の特性を活かして、スープの材料を選ぶことが大切です。もちろん、お好みがありますので塩ラーメンのスープで醤油ラーメンを作ってみたり、味噌ラーメンのスープで塩ラーメンを作ったり、色々と楽しんでみて下さい!!
豚骨+塩=普通の豚骨ラーメン、豚骨+醤油=和歌山ラーメン、豚骨+味噌=リッチな濃厚味噌ラーメンという具合には落ち着くとは思いますが…(*´ω`*)
みなさん、お好みで作ってくださいね!!