もったいないシリーズ

【#027】豚皮の煮込みを作ってみた|豚の皮捨てるのもったいない

pork skin

今回は【番外編】第7回のもったいないシリーズ、とんこつスープを作った時に残った豚の皮を使って『豚皮のしょうゆ煮込み』を作ります。

ゼラチン質たっぷりな豚の皮は、煮込むとプルプルになっておいしいおつまみに変わります。フランス料理には、豚の頭を使った”テット・ド・フロマージュ”というゼラチン質を活かした料理もありますが、今回は日本風に醤油煮込みで酒の肴にします(*´ω`*)

おいしく食べれますので捨てずにおいしくいただきましょう

やまさん
やまさん
タイ料理には茹でたあとに揚げた”ケープムー”という料理)がありますが、今回は日本風に煮込みを作りました。

トンコツラーメンを作る過程で残った豚皮を使った煮込み料理の作り方、早速見ていきましょう!

🍜豚皮煮込みの作り方・これだけは押さえたい3つのポイント

豚皮のしょうゆ煮を作っていくうえでのポイントを3つにまとめてみました。

今日のポイント

Point①: 煮込み後はお湯でよく洗いましょう

Point②: 柔らかいので取り扱い注意です

Point③: 調味料入れたらひと煮たちで充分です

Point①:水ではなくお湯を使って洗います

👉📽YouTube 01:54~

とんこつスープを取った時の豚皮なので、表面に灰汁やカスがついています。その汚れを洗い流す際にはお湯で洗う必要があります。

ボイル後引き上げたときは熱々なので水で洗いたくなりますが、ゼラチン質の豚皮を冷水で洗ってしまうと表面が凝固してしまい、逆に汚れがくっついてしまいます

お風呂と同じくらいの40度前後のお湯を使いましょう!

Point②:洗う時もカットするときも取り扱い注意です

👉📽YouTube 04:05~

ボイル後の豚皮はとてもちぎれやすいので取り扱い注意です。乱暴に扱ってしまうとすぐにボロボロになってしまいますので、やさしく丁寧に進めましょう。

Point③:味付けはひと煮たちでOK

👉📽YouTube 07:36~

煮物などと同様で、うまく味を含ませるには冷める過程で味が染み込む原理を利用しましょう。

すでに煮込んで柔らかくなっているので、あとは味が滲みこめばあっという間に完成です。冷ます工程は必要なので、昼にひと煮たちさせたら夜には美味しいおつまみに変わっているということです。

👇さっそく動画にてチェック!

🍜豚皮煮込みの作り方・まずは動画でチェック!

YouTubeで動画をアップしていますのでチェック👍

【YouTube動画】はコチラ👉

とろとろと食べれる豚の皮はほぼゼラチン質です。脂質が少なくタンパク質たっぷりの優秀な食材です(´ω`*)↓

豚皮煮込みの作り方・時系列

おおまかな手順にはなりますが、基本的には以下の通りで進めていきます。

  • STEP1
    準備①
    煮込み終わった豚の皮を取り出します(🎈📽YouTube 01:24~)
  • STEP2
    準備②
    豚皮をお湯で洗います(🎈📽YouTube 01:54~)
  • STEP3
    準備③
    薬味の準備(🎈📽YouTube 02:48~)
  • STEP4
    準備④
    豚の皮をひと口大にカットします(🎈📽YouTube 04:05~)
  • STEP5
    準備⑤
    味付けの調味料の準備(🎈📽YouTube 05:15~)
  • STEP6
    調理①
    全材料を鍋に入れ火にかけます(🎈📽YouTube 06:54~)
  • STEP7
    調理②
    ひと煮たちしたら火を消して、いったん冷まして味を馴染ませます(🎈📽YouTube 07:36~)
  • STEP8
    調理③
    冷えて固まった豚皮を再度火にかけます(🎈📽YouTube 07:58~)
  • STEP9
    盛り付け
    盛り付けます(🎈📽YouTube 08:47~)
  • STEP10
    仕上げ
    一蘭・辛い赤タレと青ネギをのせ完成です!!(🎈📽YouTube 09:22~)
スポンサーリンク





🍜豚皮煮込みの作り方・材料の準備

豚の皮はなかなか手に入りにくい食材です。事実、僕も手に入らず結局インターネットで購入しました。

無理に作る必要はないので、もし豚の皮が偶然手に入ったら作ってみて下さい(*´ω`*)

豚皮煮込みの材料

🍥動物系の材料

  • 豚の皮・・・約500g

🍥魚介系の材料

  • なし

🍥香味野菜類の材料

  • なし

調味料あれこれ

  • ヤマサの新味醤油         ・・・200cc
  • ミツカンほんてり(みりん風調味料)・・・100cc
  • 日本酒(熊本の赤酒)       ・・・100cc

その他、必要な食材・材料

  • にんにく・・・4片、おろす
  • しょうが・・・20g、おろす

 

🍜豚皮煮込みの作り方・おすすめなトッピングと香辛料

今回の煮込みには”豚の皮”を使っていますが、イメージとしては”豚足の煮込み”を食べていることを想像してください。

豚足の煮込みにはやっぱりネギは欠かせません。僕の一番のおすすめは白ネギの中心にある青い部分です。ここは火を入れるとトロっと溶けて甘みのある部分で、火を入れないと臭いも辛味も強い部分ですが、豚足などのゼラチン質の多い食材とはベストマッチです。

九条ネギなんかもとても合います。九条ネギが手に入らなければ代用として万能ねぎでも構いませんが、大き目or長めにカットしてねぎの風味をしっかりと感じれるようにしてください。

おすすめのトッピング

🍥トッピングの材料

  • ねぎ・・・特に白ネギの中の青い部分がおすすめ!

おすすめの香辛料

🍥香辛料の種類

  • 一蘭の秘伝の赤タレ・・・おすすめ度
  • 七味唐辛子    ・・・おすすめ度
  • 一味唐辛子    ・・・おすすめ度

今回は”一蘭の秘伝の赤タレ”を使いました。ビリっとした辛さが欲しい方はぜひトライしてみて下さい。

ichiran tare red sauce
【#025】一蘭・赤い秘伝のタレ“風”を作ってみた今日はみんなが気になる”一蘭の赤い秘伝のタレ”っぽい作り方です。 一蘭といえば”あの赤いやつ”がないと始まりませんが、公式HPによ...

また、七味唐辛子(山椒、麻の実、芥子、黒ゴマ、けしの実、青のり、紫蘇、生姜、陳皮など7種の調合スパイス)や一味唐辛子もおすすめ。何もないと甘ったるいので、何かしらスパイスをプラスして楽しんで下さい。

🍜豚皮煮込みの作り方・まとめ

動画は見ていただけましたでしょうか?

材料を準備したらひと煮たちさせるだけで簡単に作れますので、ぜひ晩酌のおともに作ってみて下さい。もちろん豚足でも美味しく作れますので、スーパーのボイル豚足で作ってみるのもいいですね。

豚皮は捨てずに、おつまみとして一度食べたらやみつきになりますよー(*´з`)

🍜豚皮煮込み・あとがき

動画では伝えきれない『豚皮の煮込み』を作る際で気をつける点など書いてきました。

食材を捨てるのは簡単です。ですが、美味しく食べれるということを知っていただきたかったんです。このブログが、食材を大切にする小さなきっかけになれたらめちゃくちゃうれしいです。

食べきれずに残った豚皮の煮込みは、型に入れて固めると煮凝りとなってまた違う趣で味わうこともできます。その際はぜひ、フレンチマスタードとバケットを添えて白ワインでも開けちゃってください( *´艸`)

やまさん
やまさん
白ワインもいいけどロゼワインもいいなぁ笑

 

質問やコメントなどはYouTubeのコメント欄に書いていただければ必ず目を通します。

引き続き、動画だけでは伝えきれない細かなことも書いていきますのでブログに遊びに来てください(*´ω`*)

ぜひ『週末』に『ラーメン』作ってみて下さいね(´ω`*)

 

小池さん
小池さん
焼酎が進む~
やまさん
やまさん
日本酒も進む~、ごちそうさまでした(*´з`)
ブログランキング参加中です!クリックで応援になります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ



POSTED COMMENT

  1. 英子 より:

    質問ですが, この豚皮の煮込みの
    *タンパク質は 通常100gでどの位のタンパク質包含量ですか教えてください。
    宜しくお願いします..
    良き1日をお元気でア-メン❣️

    • 豚皮自体の栄養素を書いてみますと、100g当たりで
      ・炭水化物:0g
      ・脂肪:0.3g
      ・タンパク質:87.6g
      となっており、このあたりを参考にしていただければ自ずと調理後のたんぱく質量も計れると思います。

      1つ注意点としては、スープに溶け出したゼラチン質は「豚皮のタンパク質が流れ出た状態」ですので、相応のたんぱく質補給を目指しているのであればスープごと飲むようにしてください。豚皮は脂質が多いようでほぼないので、意外にも健康食品ですね(^^♪

      豚由来の原料(ラードやゼラチン)は意外にもデザート類に使われているので、その辺も意識してみると面白いですね。

ラーメンクックの中の人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA